新宿に新しくVRの施設がオープンしたり、PlayStation VRが発売されたりと、なにかと話題のVR。
なんと夏の風物詩、花火もVRで楽しめるそうなんです。
VR:バーチャルリアリティ(英: virtual reality)とは、現物・実物(オリジナル)ではないが機能としての本質は同じであるような環境を、ユーザの五感を含む感覚を刺激することにより理工学的に作り出す技術およびその体系。略語としてVRとも。日本語では「人工現実感」あるいは「仮想現実」と訳される(#「仮想現実」という訳語について)。古くは小説や絵画、演劇やテレビなども、程度の差こそあれVRとしての機能を有している。
Wikipediaより一部抜粋
花火大会って、ものすごく混雑していて場所取りも大変、そして暑い・・・
また、ほとんどの花火大会が8月の中旬位までには終わってしまうんですよね。
としまえんで行われているVR花火大会は8月27日までやっているそうですよ!
ネイキッドのデジタル花火「FIREWORKS by NAKED」
通算150万人以上の動員数を誇るネイキッドが手がけるアートワーク「FIREWORKS by NAKED」の
万華鏡のような輝きを持つ数々のカレイド花火が「BIGBOOK」の中から飛び出し、一斉に打ち上がります。
盛大に打ち上がる花火に合わせて周辺の樹々がライトアップされ、本の中の世界が飛び出したような迫力と臨場感を演出。
<イベント開催概要>
イベント名称:としまえん FIREWORKS by NAKED
会期:7月21日(金)〜8月27日(日) 週末の金、土、日、とお盆期間(8月11日〜15日) 計20日間
※7月21日(金)、28日(金)、8月4日(金)、18日(金)、25日(金) 計5日間は、
19時55分〜は打ち上げ花火とのコラボレーション「HANABIナイト」も同時にお楽しみいただけます。
会場:としまえん それいゆ広場
時間:19時30分頃〜20時50分頃
としまえん Web サイト:http://www.toshimaen.co.jp/
8月中旬以降の東京都の花火大会
まだ間に合うなら、リアルな花火大会にも行きたい!という方はこちら。
■神宮外苑花火大会
日程:8/20(日)
打ち上げ数:1万2000発
昨年の参加人数:100万人
■武蔵村山市観光納涼花火大会
日程:8/26(土)
打ち上げ数:2017発
昨年の参加人数:3万人
■映画のまち調布”秋”花火大会2017
日程:10/28(土)
打ち上げ数:8000発
昨年の参加人数:35万人
最近雨ばかりで夏を満喫できていない方も多いかと思いますが、まだ間に合います!
夏を楽しみましょう!