みなさまこんにちは。
かすみです。
「ムスリムファッション」ってご存知ですか?
イスラム教国の女性のファッションスタイルのことなのですが(ムスリメという表現もありますが、こちらの方が日本では一般的なのでこちらを使わせていただきます)、宗教的に女性は肌や髪を露出することが禁止されているので、隠すファッションなんですが、これが最近熱いのです!
特にインドネシアの若い女性のファッションが自由で素敵です。
日本の女性のファッションでも取り入れられることが多いのではと思います。
そこで、今回は世界でホットな情報、ムスリムファッションをご紹介。
目から鱗のムスリムロリータファッション
実は親戚がインドネシアの女性と結婚するので、親戚代表でインドネシアの結婚式に列席したことがあります。
そこで、出会ったインドネシアガールのファッションの可愛さはびっくりするものがありました。
ものすごく自由で、カラフルでオシャレでした。
髪は隠さないといけないので、その種類の豊富なこと! そして、日本の女の子と一緒で髪飾りもつけたい、リボンもつけたい、キラキラもつけたい、気持ちは同じなんです。
で、その制約の中から生まれた独特のファッションが、ロリータファッションのあまり肌を露出しないのと重なって、見事なスタイルになっています。
イスラム教もいろいろな宗派があるので、黒一色の方ももちろんいらっしゃいます。
結婚式で、私と握手できない男性も多くいました。
それでも、わりとおおらかな感じがインドネシアではないでしょうか?
ユニクロもイスラムファッションを取り入れた
ユニクロも商戦として、ムスリムファッションを出しました。宗教的に相当数の潜在購買数が見込まれます。
その他海外のブランドもこぞってムスリムファッションを提案しています。
まずは、隠すというオシャレ。
そして着心地が楽であるということ。
ロリータのようにカラフルでガーリーなファッションから、大人の女性のシックで落ち着いたファッションもあり、年齢を選びません。
それでなのか、最近のユニクロのファッションは丈が長いと、うわさです。
日本でも取り入れられるコツ
最近便利に思うのが長いスカーフです。
そろそろ日焼けのシーズンですし、これがあれば、頭からすっぽり被れば、紫外線対策になります。
その時の巻き方が、ムスリムファッションがお手本になります。
私もインドネシアで何本か購入しました。
巻き方とかも教えてくれて、へー、そうなのかと感心したり。
暑いインドネシアで、結構涼しいムスリムファッション。日本の夏にも向いているのでは?
実際はインドネシアガール達は家では、Tシャツ短パンでした。
それから、私たちにはわからない現地には現地のしきたりがあるので、あくまで日本国内で、ということでお考えくださいね。
参考になったら、拡散をお願いします。
(写真素材参考:The Hijabi Lolita)
Twtter毎日更新中♪ Please follow me♡
https://twitter.com/info_venuslife