こんにちは!
季節はすっかり夏ですね!
私は今年、ベランダでバジルを栽培しています♪
近所のスーパーで苗が売っていたのを見つけて、普通に野菜コーナーのハーブを買うのと同じ値段だったので、育てながら使えたらちょうど良いかも♪と思い、購入したのがきっかけです。
一人暮らしではハーブって買ってもなかなか使いきれないので、育てながら使うと楽しみも広がって、毎日成長を見守るのも楽しいです。
育ててみると、バジルってすごい!
なにより成長スピードが早いし、伸びた枝を切って、別の鉢に挿し木をしてみたら、どんどん増えてきました。とっても育てやすい植物なので、初めてのベランダ栽培におすすめの植物です。
バジルの育て方
バジルはとっても強い植物。
どんな環境でも栽培しやすいのが特徴ですね。必要なのは、たくさんのお日様の光と、たくさんのお水。これだけで、みるみるうちに伸びてきて、たくさん葉っぱをつけてくれます。
一つだけ注意したいのが、バジルには花がすぐ付きますが、そのまま放置すると栄養が花にいってしまい、葉っぱが硬くなる原因となってしまいます。ちょっともったいない気持ちもしますが、花を見つけたらできるだけ早期に摘み取ってしまいましょう!
バジルが美容に良いって本当?
実はバジル、美容にも素晴らしい効果があるですって!
バジルの効能で、一番高いと言えるのが、βカロチンやシオネールといった成分による”抗酸化作用”。
抗酸化作用は、血行促進や代謝機能に大きく影響し、アンチエイジングや冷え性の解消にとっても効果的。
また、ハーブ特有の殺菌効果も強く、これにより免疫力の向上にも効果テキメンなんだとか!
バジルのおすすめレシピ♪
それでは、バジルのレシピをご紹介します♪
一番のオススメは、やっぱりバジルソースのパスタ!
ベランダでた〜くさん採れるからこそ、バジルをふんだんに使って楽しみたいですね。フレッシュなバジルで作るソースは、自然の恵でしっかり栄養もとれちゃいます♪
エスニックな気分にしたいときは、ガパオライスもオススメ!
たくさんバジルを使って、南国気分に♪
タイ米とバジルで本格ガパオライス by クックUTSOB3☆
まとめ
これからベランダ菜園を始めたいという方にも、バジルの栽培はとってもオススメです。
パスタやピザなどのイタリアンだけでなく、バジルは様々なお料理に合うので、家に常備しているととっても便利ですよ♪
ぜひ、この夏はベランダ菜園に挑戦してみてくださいね。