突然ですが私は今、狭い部屋でモンステラを育てています。しかも、ダイソーで買ったものです。
最初買ってきた時はとても小さかったモンステラですが、この夏にすくすくと育ちまして、100円で買ったものとは思えないほど大きくなったのでみなさんに紹介したいと思います!
100均で観葉植物を買うことにハマる→枯らしていた時期
一時期、100均で観葉植物を買ってきて育てるのにはまっていた時期がありまして、100円で買った植物を大きくするのがとても楽しかったんです!
が!もともとずぼらな生活なので、仕事の忙しさを言い訳に、多くの植物は真冬の雪に埋もれて枯らしてしまいました。
そんな中、唯一生き残ったのがこのモンステラちゃん。
見てくださいこのギリギリ生きているんだ感。。。
春頃には瀕死の状態でなんとか生きている状態でしたが、この夏で一気に持ち直し、すくすくと成長してくれました!
そんなモンステラですが、実は風水的にすごい効果があると知りました。
モンステラは金運UPに効果的な観葉植物だった!
最近まで全く知らなかったのですが、モンステラは金運アップの観葉植物として有名なんだそうです!
モンステラはご存知、南国ハワイを象徴する植物ですね。
そしてハワイでもモンステラは神聖な植物とされ、魔除けの効果があり、ハワイ語では「湧き出る水」という意味があります。
この「湧き出る水」という名前から、お金がどんどん湧いてくる効果があると言われています。風水的に、南の方角にモンステラを置くと金運UPするそうですよ!
また、モンステラの葉は成長するにつれて穴があき、その穴から太陽の光が射し込むことから、「希望の光を導く」と言い伝えられているそうです。なんだか素敵な植物ですね。
モンステラの育てやすさとは?
私のずぼらな扱いでも生き残ったモンステラは、とても強い植物。
耐寒性・耐陰性とも大変強く、観葉植物としてもかなり育てやすい部類に入ります。
本当に丈夫で少しくらい水やりを忘れても全く平気。
日差しもあまり当たらない場所でもわりと元気に育ちます。
この力強い生命力こそが、湧き出る水とも呼ばれるのかもしれません。
仕事が忙しくて植物のお手入れに時間が取れないビジネスウーマンにはぴったりの植物ですね!
現在のモンステラ様はこちら
金運UPだなんて、そんな素晴らしい効果があるモンステラ。
この夏はたくさんの日差しを浴びて、こんなに大きくなりました!
こんな私でもこんなに大きくできるというのは育てやすさの証明でもあります。
私はダイソーで購入しましたが、店舗によっては最近は観葉植物の取り扱いが減っているようです。(私がよく行くダイソーでは取り扱いがなくなってしまいました・・・残念。)
見つけた時は速攻でゲットしてみてくださいね。