国産オーガニックコスメの魅力。おすすめしたいただ一つのブランド。

国産オーガニックコスメの魅力。おすすめしたいただ一つのブランド。

「綺麗な肌になりたい」そして、「なるべく高品質なコスメを使いたい」。この2つの希望を叶えてくれるコスメとはなんでしょうか?

時代の進化と共にスキンケアも進化し、その訴求も多様化しています。ヒト幹細胞コスメ、ビタミンC、シワに効く科学的な実証・・・。

「ただ高価な製品を使えば大丈夫」

と思われていた時代はすでになく、これからは目的に合わせて情報と商品をセレクトすることが必要になってきています。

ここではそんなスキンケアコスメの1ジャンル「国産オーガニックコスメ」の魅力と、自信を持ってオススメできるオーガニックコスメブランドをご紹介します。

View this post on Instagram

instagramなどのSNSはハッシュタグ1つで新たな出会いがあり、お問い合わせいただけたり、お客様の声を知ることができる素晴らしいものだと思っていましたが・・・また嬉しいご縁がありました♥️ フォトグラファーのharumiさん。 @harumi.photography 琉白を愛用してくださっているだけでも嬉しいことなのに、素敵な写真まで撮ってくださいました✨ 可愛らしい写真から、どれだけ琉白を気に入ってくださっているか伝わってくる気がします😊 沖縄の植物のノスタルジックな写真も素敵なので、ぜひharumiさんのアカウントもチェックしてみてくださいね❤️ #琉白 #RUHAKU #ルハク ++++++++ #japaneseorganic #japanesecosmetics #okinawa #沖縄 #japan #gettou #月桃 #skincare #organicbeauty #ecocert #オーガニックコスメ #organic #bio #ナチュラルコスメ #ボタニカルコスメ #リラクゼーションコスメ #ストレス肌荒れ #borderless #midfulness #mindfulnessskincare #bluezones #jbeauty #有機保養品 #美妝分享 #천연화장품

A post shared by 𝗥𝗨𝗛𝗔𝗞𝗨_𝗝𝗔𝗣𝗔𝗡 (@ruhaku_japan) on

第1章:オーガニックコスメは「騙り」が多い。

オーガニックコスメってなに?

オーガニックコスメとは、配合成分に化学的なものを使わず、自然由来の成分を主原料としているコスメのことを言います。
つまり、農薬や化学肥料を一切使わずに育てられた植物が使われている製品のことです。
人の肌に良いのはもちろん、エコロジーの考え方を大事にする人からも選ばれることがあるコスメなのです。

自然由来であるからこその安心。

オーガニックコスメを選ぶメリットは、自然由来の安全な成分で作られていることから、安心して使用できる点です。
オーガニックコスメは、シワやシミといった肌の悩みを消す、というような強い効果を謳うことはできません。そのようなシワ・シミに効果があるコスメを選ぶなら、やはり最新の再生医療コスメに行きつくことでしょう。
しかし、オーガニックコスメは人間が古来から触れてきた自然素材を活かし、人本来の肌が秘めている力を引き出すことで本当に綺麗な肌に導く効果があるのです。

日本で「オーガニックコスメ」と言うための基準は?

オーガニックコスメという概念は浸透し、デパートや複合型商業施設で必ずと言っていいほど取り扱ってるテナントを見かける今日この頃ですが、実は日本において、オーガニックコスメと言うための基準は存在しないことをご存知でしたでしょうか?

よって、オーガニックコスメと謳っている製品であっても、オーガニック成分はごく少量しか配合されていない、という製品も多く出回っています。
このような、オーガニックコスメと言い難い製品を購入してしまうリスクを回避するためには、「オーガニック認証」されている製品を選ぶことが大切です。

オーガニック認証とは?

では、オーガニック認証とはいったい何なのでしょうか?
これは、オーガニック製品として定められた基準をクリアした製品にのみ与えられる証です。世界各国(フランスやドイツ、アメリカ、オーストラリアなど)にオーガニック認証を定める認定機関が設立されています。

有機成分の配合量や製造方法など、オーガニック認証の基準は国や団体によって違います。
その中でも世界基準と言われているのが「エコサート」です。
エコサートはフランスに拠点を置く世界最大規模の国際有機認証機関のことです。
フランス以外にも世界に23もの支社を持っています。
エコサートはコスメ以外に、食品や畜産物などにも認証を提供しています。そして、世界的にも有名な、数々の企業に対して有機認証を行っています。

エコサートの認証基準
・原料として使用される植物を栽培する時に使う「土」の品質も良いこと
・エコに配慮した容器になっているか
・製造方法は環境に悪影響を与えていないか
・毎年審査を受けて合格すること

エコサートを含めた世界各国のオーガニック認証機関が、製品の品質を維持する目的で始めたことが、認証基準を統一する取り組みです。
これが「コスモス認証」と呼ばれるものです。
このコスモスで基準とされているのがエコサートの基準方法です。

コスモスコスメ認証について

コスモス認証基準は2種類に分類されています。

①コスモス オーガニック

・内容成分の95%から100%が自然由来の成分であること
・植物原料の95%~100%が有機農法、遺伝子組み換えしていない農法によって作られた原料でなければならない
・完成品の最低20%は有機農法によって作られた原料であること
・ヨーロッパの基準で厳格に定められてる原料以外の成分は使用できない。そして植物原料以外の成分の使用は内容量の5%以下であること
・製品に使われるすべての成分、原料は環境に悪影響を与えない生分解性のものでなければならない。

②コスモス ナチュラル

・使用されている全ての原料は精査され自然由来の原料でなければならない
・オーガニック原料の最小必要含有量はない
・ヨーロッパの基準で厳格に定められてる原料以外の成分は使用できない。そして植物原料以外の成分の使用は内容量の5%以下であること
・製品に使われるすべての成分、原料は環境に悪影響を与えない生分解性のものでなければならない。

エコサートの認証は、数ある団体の中でも特に厳しい審査に合格しなければならないため、そのエコサートに認証されている製品はそれだけ信頼感と価値があるということになります。

では、日本でも認証機関があるのでしょうか?
日本では、有機食品に対して、一定の基準をクリアした物だけに与えられる「JASマーク」があります。これは、平成11年にJAS法よって作られた制度です。
オーガニックの農産物や農産物加工食品に対して、JAS規格の条件を守って生産された食品にのみ、「有機JASマーク」が与えられます。
このマークがついている食品のみ、オーガニックと表示できるのです。

国産オーガニックコスメを使用している人はこんな方々。

国産オーガニックコスメは、常に美を追求する、意識の高い女性から選ばれています。
職業上、忙しい日々を送りながらも、いつも綺麗でいることが求められるモデルや女優は、様々なコスメと出会う機会が多いはずです。
そんな特殊な職業の女性にも支持されるということは、やはり国産オーガニックコスメが日本人の肌によく馴染み、肌本来の美しさを引き出す効果に期待できるという点が大きいのでしょう。

第2章:国産のオーガニックコスメを選ぶべき理由

オーガニックコスメと言っても国産のものから海外製のものまで巷に溢れている状態です。国産や海外製問わず、良い製品は良いのですが、あなたが日本の方である場合は、やはり国産のオーガニックコスメがオススメです。

海外のオーガニックコスメの特徴。

海外のオーガニックコスメは、保湿力が弱く、テクスチャーもシャバシャバした水の様なものが多い印象です。
四季がはっきりとしている日本では、秋口から冬の冷える季節に乾燥を訴える人が多く見られます。実際に、冬場の日本は空気中の水分が少なく、保湿に気を使わないと、ひどい乾燥肌になってしまうことがあるのです。そんな日本の環境も関係し、海外のオーガニックコスメはおすすめしにくいものとなっています。

日本人の肌に合わせた国産オーガニックコスメを選ぼう。

日本人の肌には、やはり日本の風土で育った植物が使われている国産オーガニックコスメがよく馴染みます。

国産オーガニックコスメを選ぶポイント

国産オーガニックコスメが良いと言っても、色々ありすぎて迷ってしまうかもしれませんね。そんな時に参考にするべきポイントが2点あります。

国産オーガニックコスメを選ぶポイント
① オーガニック認証を取得している製品かどうかのチェック。その取得歴が長いかどうか。
② 自然派化粧品という言い回しのコスメには注意すること。

オーガニック認証が付いているかどうかのチェックは、たいてい公式サイトより調べることが出来るでしょう。また、「自然派化粧品」という言い回しをされている商品は、自然由来の成分を配合してはいるが、配合量が極端に少ないということも考えられます。主原料がオーガニック成分ではないということもあるので気をつけましょう。

第3章:おすすめの国産オーガニックコスメブランド

ここからは、おすすめの国産オーガニックコスメをご紹介します。

国産オーガニックコスメなら『琉白』

琉白は、世界最大規模のオーガニック認証機関エコサートから認証を与えられたコスメです。

国産オーガニックコスメ「琉白」の特徴
① エコサート認証・JAS認定
99%以上が天然由来成分でできており、厳しい審査をクリアしています。
また、月桃とシークワーサー由来の配合成分については、元となる農作物がJASマークを取得しており、徹底的にオーガニックにこだわり抜いた処方になっています。

② 月桃を配合
沖縄に生息するショウガ科のハーブである月桃。
年中、紫外線が降り注ぐ暑い土地で育つ月桃は、それだけ肌にも強いパワーを与えます。月桃は綺麗な肌の大敵である、シワやシミの原因とされる活性酸素を減らす働きがある物質が含まれています。

③ 天然精油を配合
琉白には天然精油が配合されており、リラックス効果を与えてくれます。
バスタイムのあとに使用することで、その日の疲れと緊張をほぐしてくれる効果があります。綺麗な肌を作るためにはリラックスすることがとても重要。
琉白はオーガニック成分が使われているだけではなく、このように気持ちを静めてくれる効果もあるのです。

④ 世界最古の百貨店もお墨付き
琉白はフランスの老舗百貨店である「ボンマルシェ」でも、その効果や価値を認められています。やはりフランスに本拠地を置くエコサート認証が付いているということが大きいと思いますが、まさに本物の国産オーガニックコスメと言えますね。
お客様に最高のおもてなしを提供することが求められる、美容サロンや宿泊施設でも採用されているコスメブランドです。

沖縄の生命力あふれる自然の恵みを配合

  • 月桃シリーズ

厄除け・健康祈願に用いられてきた沖縄の伝統的ハーブです。

また、月桃葉精油には、高い抗酸化力や抗菌・抗炎症作用さらにはコラーゲン分解抑制作用などが認められています。

  • シークワーサーシリーズ

健康長寿の秘訣でもある沖縄のスーパーフルーツ。

フラボノイドの1種「ノビレチン」が豊富に含まれており、ノビレチンはチロシナーゼ酵素の生合成を抑制し、メラニンの産生を抑制する働きがあると言われています。

また細胞を保護する働きもあるとされ、白肌を叶える美容成分として注目を浴びています。

沖縄の恵み

・クチャ

1000~200万年前は海底だった場所が地殻変動で隆起し、採取されるようになった琉球クレイ『クチャ』。粒子が細かく、マイナス電荷を帯びていることから汚れの吸着力が非常に高いといわれています。

・ニガリ

海水から塩をつくるときに残る、余分なミネラル分を多く含む粉末もしくは液体です。成分は主に塩化マグネシウムで、他にナトリウム、カリウムが含まれます。
主成分である塩化マグネシウムは保湿効果がすぐれており、皮膚を引きしめる効果もあります。

・海ぶどう

鉄、カルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルビタミン類が豊富に含まれています。海ぶどうエキスは肌にクリアな保護膜を作り、シミの原因となるメラニン色素を抑制する美容成分です。

琉白は、月桃の力でターンオーバーを促進させ、肌を若々しく蘇らせてくれる効果が期待できます。だから、使用している間に赤ちゃんの肌のような、潤って水を弾く元気な肌になっていきます。乾燥肌や肌荒れしやすい体質の方にもオススメのコスメです。

・洗顔石鹸
・化粧水
・美容オイル
・保湿クリーム

これらの4点セットが公式サイトより初回990円(税込)と、お得に購入できますよ。

・国産オーガニックコスメ『琉白』の口コミ/評判
国産オーガニックコスメ「琉白」を実際に使用した人の口コミや評判をまとめました。

・保湿された感覚が分かる
ひどい乾燥肌で悩んでいました。しっとりしたタイプの化粧水を使ったり、小まめに保湿したり、色々と工夫してきましたが、冬になるとやっぱり乾燥してしまいます。
化粧水や美容液もなかなか合うものが見つからず、スキンケアジプシーになっていました。琉白の存在はたまたまネットで知りましたが、あまり期待はしておらず、また合わなければ別のものに変えようという軽い気持ちで使い始めました。
ところが使ってみてビックリ、めちゃくちゃ肌に浸透している感覚があり、肌なじみが良かったんです。ここまで気持ちいいと思えたスキンケア製品は初めてだったので、とても感動しました。初めてリピートしたいと思える製品に出会え、冬でも乾燥知らずになりました。オーガニック製品の凄さを実感しています。
(30代 女性)

 

・香りが好き
40歳を超えた辺りから、ずっと使用していたスキンケアをつかうと肌がごわつく感覚がありました。そこで、思い切って品質の良いコスメに切り替えてみることにしました。
琉白を洗顔ソープからライン使いしたことで、肌のゴワゴワ、ザラザラが解消されて、今では肌が綺麗と褒められるまでになりました。
また、製品に含まれる天然精油の香りにとても癒されています。オーガニック製品のコスメだと、どうしてもクセのある香りがする製品もあるのですが、琉白はとても自分好みの香りなので、大好きなコスメになりました。
(40代 女性)

 

・ニキビが治って嬉しい
大人ニキビに悩まされ、成分にこだわったスキンケアを使おうと思ったのが、琉白との出会いでした。大人ニキビは乾燥が良くないようなので、オイルを丁寧に使用してみました。「乾燥肌の改善には潤いが少し物足りないかな?」という気もしましたが、いつの間にかニキビが落ち着いており、肌に合っている気がしています。
肌荒れなど無く、香りも好きだしリピートしたいと思いました。
(20代 女性)

肌にも環境にも優しい国産オーガニックコスメを使おう!
国産オーガニックコスメの魅力についてお伝えしました。
琉白はオーガニック認証を受けた上質なコスメです。
公式サイトからも購入できるので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

琉白の公式サイトはコチラから

関連記事

  1. お家で簡単にできる!ナチュラルパックがおすすめ。

  2. 夏のメイク崩れをなくす方法3つ

  3. 夏の旅行にぴったり!スキンケアお試しセットが便利

  4. もしかして多汗症?対策を知れば汗だって怖くない!

  5. ナチュール ゲルホームクリームでシンプルケア。本当にお肌に必要なものは、保湿だけ。

  6. 敏感肌さんの日焼け止め選び!紫外線吸収剤不使用のススメ。

  7. セルベスト ラメラエッセンス 効果は?30代女子の救世主!

  8. ムダ毛の処理に悩むのはもう嫌だ!脱毛のススメ。

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。



PAGE TOP