ローソンは2017年11月7日より、大人気のブランパンシリーズから
新商品「ブランパン2個入り~チーズ~」 150円 を発売しました。
また同日より、既存の4商品をリニューアルして発売しました。
「ブランパン」とは
ローソンは、2012年から低糖質なブランを使用したパンを販売し、
以降、より美味しくヘルシーなブランパンシリーズを届けるため、毎年リニューアルを重ねてきました。
近年の低糖質ダイエットブームの影響や、健康志向の人々に好評を得て、
シリーズ累計1億5,000万個以上(2017年10月末時点)を売上げています。
食べることが大好きな私も、若干糖質の摂取には気を遣っております。
そこで日々、お世話になっているのがこのブランパンシリーズ。
コンビニで気軽に手に入るのが本当にありがたい!!
品切れの時は泣きそうになります・・・。
待望の新商品「ブランパン2個入り~チーズ~」
価格:150円 1個当たり糖質2.0g、カロリー74Kcal
米ブランとオーツ麦ブラン、殺菌した乳酸菌を配合した生地にダイスチーズを練り込み、
さらに粉チーズを生地の表面にトッピングし焼き上げました。
仕込み水の一部に牛乳を使用することで、ブランの独特の香りを低減させました。
※乳酸菌50億個配合(1個あたり)
実際に食べてみた!
ブランパンシリーズの中で、私が普段よく食べているのがブランパン、ブランブレッドの二種類です。
『この味と腹持ちで低糖質とは奇跡!』と、リピートしているのですが、
さすがに頻繁に食べていると、ブランの独特の香りに飽きつつありました。
そのため今回の新商品を見た時、とても嬉しかったのです。
見ての通り、パンの上には粉チーズがかかり、そこに程よく焼き目がついています。
袋を開けてふわっと香るチーズの香り。
今までの「ブランパン」はシンプルなブランのみのパンだったので濃厚で香ばしいチーズの香りに、新鮮さを感じました。
食べてみると、表面の粉チーズだけでなく、生地自体にもチーズの味がしっかりとします。
そして驚異の、1個あたり糖質2.0グラム!!
神なのでしょうか?
リニューアルした4商品
新商品だけでなく、既存のブランパンも4種類リニューアルされました。
日々改良を重ねているローソン。ありがたいですね!!
いずれの4種類も、生地に使用する原材料の配合を見直し、仕込み水の一部に牛乳を使用することで、
ブランの独特の香りを低減させたそうです。
ブランパン2個入り~牛乳使用~
125円 1個当たり糖質2.2g、カロリー70Kcal
米ブランとオーツ麦ブラン、殺菌した乳酸菌を配合し焼き上げた、しっとり・ふんわりとした食感のロールパンです。
ブランパン4個入~牛乳使用~
238円 糖質:2.2g/カロリー:70kcal (1個あたり)
※上記2個入りの、4個入りバージョンです。
ブランのあんぱん
1個165円 糖質13.3g、カロリー164Kcal
米ブランとオーツ麦ブラン、殺菌した乳酸菌を配合した生地で、北海道産小豆の粒餡を包み、焼き上げたあんぱんです。
ブランのスイートチョコロール
1個150円 糖質12.5g、カロリー235Kcal
米ブランとオーツ麦ブラン、殺菌した乳酸菌を配合した生地に、
発酵バター入り油脂を折り込み、クーベルチュールチョコを巻き込みました。
まだローソンのブランパンシリーズを食べたことがない方もこの機会にぜひ試してみてください!