【①のつづき】アウトプットできるオススメな場所についてご紹介!
英会話は格安で学ぶ時代!オススメの教材について詳しくご紹介♪①の続きです。
こんにちは!Ayaです。それでは前回の続きで「英語のアウトプットに最適な場所」をご紹介していきたいと思います。
ある程度インプットできたら、すぐにアウトプットできる場所を探しましょう。
コツは、インプットにあまり時間をかけすぎないこと。
「今はまだ話せないから、1年後にアウトプットを頑張ろう〜」なんてのんきに考えているあなたは、一生英語が話せるようになりませんよ!
むしろ、毎日の生活の中で①インプット→②アウトプット→①インプット→②アウトプットを取り入れるくらいがちょうどいいです。
最初はもちろんうまく話せませんが、話せなくても話す事がとても重要。
自転車を乗れるようになるには、本で乗り方を覚えたところで絶対に乗れるようにはなりませんよね?
英語もそれと同じです。
英会話は勉学ではなく、単なる生活のツールなので、知識だけあっても無意味ですよ!
それでは、無料or格安でアウトプットをできる場所をご紹介して行きたいと思います♪
私のおすすめ①カフェ英会話♪
カフェ英会話
初心者のアウトプットの場所として一番オススメしたいのが「カフェ英会話」。
カフェ英会話は、英会話サークルのようなスタイルで、英語が話したい日本人が定期的に集う集まりです。開催場所もかなり幅広く、毎日様々な場所で開催されていて、ライフスタイルに合わせて参加が可能です。
全くの初心者が、いきなり日本語が話せないネイティブと話すことは、初心者にとってはかなり厳しいですよね・・
もちろんこの厳しさの壁を超えられるメンタルの持ち主だったらそれでもOKですが、豆腐メンタルの私にはすこし難しかった・・・
そんな初心者に最適なのが、このカフェ英会話。
英語が話したい日本人が集まり、カフェで英会話を楽しむことができるので、初心者でも安心です。
テーブルはレベル別に分かれるので、初心者から上級者まで楽しむことができます。
カフェでお話をするだけでなく、時々レッスンやパーティも開催されているので、そちらを上手につかってみるのもアリですね。
全て英会話とは比べ物にならないくらい格安で受講することができます。
私のオススメ②英会話専門のカフェ
次にオススメしたいのが、英会話カフェ。先述したカフェ英会話が色々な場所で開催されるサークル形式に対し、こちらは英会話がコンセプトのお店のことです。
英語が話せるカフェとして、高田馬場にあるこちらの「Mickey House」は有名ですね。
英語が苦手な人向けに、初級英会話テーブルもあり、優しく教えてくれるので安心!
ここでも普通の英会話レッスンとは違い、『英語をしゃべって身体で覚える』をテーマに開催しているので、頑張らなくても自然に英会話が身についていきます。
東京都内でしたらほかにもいくつかあるようなので、こういった場所に積極的に行ってみましょ♪
私のオススメ③レアジョブ
オンライン英会話もオススメです。
私はレアジョブを使っていますが、他にも色々な会社がサービスを出しているので、お好みでどうぞ。
レアジョブは、激安の代わりに講師の質にばらつきがあるようです。
いい講師に当たる場合もあるし、逆の場合も。
ただし英語を使う場所を増やすという面では抜群に使い勝手がいいと思います。
ちなみに講師はフィリピン人なので、発音になまりがある?とか気にする人も多いですが、個人的には初心者はそこ気にする必要無いと思っています。
今ならキャンペーンも行なっているそうなので、こちらからチェックしてみてくださいね。
最後に・・・英会話が上達する唯一の方法。
英会話が上達する1番の方法って、なんだと思いますか?
それは「好奇心」と「伝えたい」と強く思うこと。
この2つの気持ちを毎日強く思い続けることが、語学の上達のコツでもあります。
英語の取得で一番手っ取り早いのは、英語ネイティブの恋人を作るという話は本当です。
一人だと続けるのが難しいかもしれませんが、好きな人ともっと話したい!と思うと不思議と続けられるんですよね。
ぜひ、お試しくださいね♪(笑)