FP2級保有者が語る!あなたがお金が貯まらない5つの理由とは。


UVER30のみなさん、お金、貯めていますか??
かくいう私は、ほとんど貯金がなく30を過ぎてしまいました。
そもそも、貯金をする理由なんて、深く考えたことがありませんでした。
よく理想の貯金額は年齢の●●円なんて言ったりしますよね。
でも、なかなか現実は思うように行きません。
時に一人暮らしだったり非正規だった時期が長いので、日々の暮らしで精一杯なんです。
それでは、お金が貯まらない人の特徴をみていきましょう!



お金が貯まらない人の特徴5つ

1. 将来より今が大事

はい、私ですね。将来のことより今の楽しみが大切。
先のことなんてわからないから、今を楽しみたい!
いつだって私はそうやって生きてきました(泣)
でも、それが許されるのって、ぜいぜい20代のうち。
30を超えたら将来のことをきちんと考えなくてはなりません。
もちろん、「一生貯金がなくて大丈夫!
「大きな病気になったら諦める!」という考えの人もいるかもしれませんが、
やっぱり何かあった時のためにある程度の貯蓄は必要と考えるのが普通ではないでしょうか。

2. 計画性がない

計画性が無い人は、お金がないのにクレジットカードで買い物をして、結局支払いが間に合わず、リボ払いに変更・・・なんて経験はありませんか?
お金がたまらない計画性のない人は、リボ払いは絶対に支払いが終わらないので、今すぐ辞めましょう。
また、計画的にお金を貯めて貯金をして欲しいものを買う・・・という行為ができない人は、クレジットカードを使ってしまうと絶対に支払いも計画的にできません。
そんな人はクレジットカードを辞めるという勇気も必要です。

3. 自分に自信がない

自分に自信がない人は、服やバッグや靴など、持ち物にお金をかけがち。
他にも女性は、外見にお金をかけようと思ったらきりがないですよね。
美容院にいってカラー・パーマ・トリートメント、ネイルサロンでネイル、マツエク・・なんてしていたら1ヶ月で5万円なんてあっという間に飛んで行きます。
外見着飾るのを少しセーブして、自分の体型や内面を磨くことに専念してみては?

4. お金がかかる趣味がある

お金がかかる趣味があって、普段の生活では節約しているつもりでも、なかなかお金が貯まらない!という人もいますよね。
もちろん趣味は人生を楽しくします。
でも、あなたが趣味でお金がかかって辛かったら、本末転倒。
一度その趣味を離れてみて、お金がかからない楽しみを見つけてみることもいいかもしれません。

5. 将来に希望がない

いくらお金を貯めたいと考えていても、具体的な将来の明るいビジョンがなくてはなかなか貯金をするモチベーションには繋がりませんよね。
お金が貯まる人は、「●●歳までにXX円貯めてマンションを買う!」と行った具体的な目標を持っているほうがモチベーションになります。
まずは10年後、20年後の自分の明るい将来の計画を作ることも大切。


いかがでしたか?
次回は「お金が貯まるこころがけ5つ」というテーマでお送りしたいと思います!



関連記事

  1. 表参道のプレゼンスという英語塾がやばいらしい。

  2. 30歳からの歯列矯正。30歳の私が生活費を削ってでも歯列矯正を決意した理由。

  3. 30歳でもまだ間に合うワーホリ。ギリホリと呼ばれても一度きりの人生。ワーキングホリデーで新しい自分を…

  4. 石垣島フサキビーチはサンセットからアクティビティまで揃った理想的ビーチ!

  5. ホットペッパービューティーで見つけた二子玉川のオススメサロン3選♡

  6. 英会話の教材はこれだけでOK!ローマの休日で英語の達人になれる。

  7. 猫が飼いたい!その前に知っておくべき事

  8. ゼロから選ぶ生活!電子レンジと冷蔵庫を捨ててみる?

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。



PAGE TOP