iPhone7plusを半年間使ってみた結果をご報告!女子にもplusは使いやすい!おすすめの理由を解説します♪

こんにちは!ayaです!

ここ最近、なんだかお天気が不安定ですね…!
今日は、私の生活必需品であり、パートナーでありよき友人でもある(!?)iPhoneについて語りたいと思います。

私は今まで私はiPhone4、5、6と2年刻みで買い換えています。
そしてまた、去年の年末にiPhoneを買い換えました。その際、iPhone7にするか、iPhone7plusにするかと〜〜っても悩みました。

悩んだ結果plusを選択したのですが、これが自分の中ではかなりいい選択だったと思っています!
今日は、その理由を詳しく解説していきますね!

webサイトの閲覧が、より楽しくなった!!

1番は、やっぱりこれですね!もともとネット中毒な私は、家にいる間はずっとスマホでネットサーフィンをしているくらい、スマホを見ている時間が長いライフスタイルです。

ニュース記事やブログを閲覧するのはもちろん、ショッピングも全てiPhoneで済ませてしまうような生活なので、画面が大きいというのはわたしにとって想像以上のメリットでした!

画面が大きくなったことで、文字も読みやすいし、ショッピングするときも画像の細部まで見やすくなったし、もう最高です。

読書だって、楽々できちゃう!

iPhone7plusにする前は、iPad miniが欲しいなあ〜と思っていました。その理由は、読書や雑誌の閲覧がしたかったから。
本や雑誌って、いつの間にか増えてしまって、部屋のスペースも限られているので、できればデジタルで済ませたかったんですよね。
そして悩んだ結果、iPad miniは持ち運びに不便だと気づき、iPhone7plusにしました。

これが大正解!
iPadのようにかさばることもないし、iPhone plusだったら、電話もメールもできて、読書もできる!(笑)当たり前ですが・・・!

また、小説などの読書はもちろん、雑誌も見やすいですよ!
最近は定額制で雑誌読み放題のサービスも充実しているので、ますます便利になってきましたね!

写真も動画も大画面で見れて、最高!

画面が大きいと、写真を撮るもの観るのも楽しさ倍増です!
みんなで写真を撮る時も、画面が大きいと確認しやすくて便利ですね。

また、外出先で動画を観る時も、plusほどの画面があれば、動画を観るのも楽しい!
私は、長時間の移動中は、Huluで海外ドラマをよく見ていました。

デメリット

よくデメリットとしてあげられるのが、以下の3つ。

1 ポケットに入らない

そもそも私、ポケットに携帯入れません。
というか、ポケットのある服自体あまり持っていない気がします。
なのでこちらはあっさりクリア。

2 片手で操作できない

これもよく上げられるデメリットですね。
私の場合iPhone7でも、全て片手で操作するのは厳しかったです。
だったら結局plusでも同じじゃない?と気づきました。

3 電話しにくい

本体が大きくて重量も少々重くなるので、電話しにくいんじゃないの?とよく言われます。
しかし、私は電話ほとんどしないので、これは全く問題なし。
それに、短時間電話なら、気になるほども重さではないです。
もし長時間電話が必要な場合は(私にそんな日が来るのかw?)、マイク付きのイヤホンも持っているので、そちらで対応できますね。

まとめ

私は今までplusではない方のiPhoneを使っていたため、plusにする時はかなり悩みました。

それは、すでにplusを使っていた友人の間でも、賛否が分かれていたから。
ライフスタイルによっては、plusのサイズ感が大きすぎる場合もあります。

私のように、ネットの閲覧時間が長い人ほど、plusがオススメです♪
試しに、次回の買い換え時には検討してみてはいかがでしょうか?

関連記事

  1. キュートに着こなしたいならムスリムファッションに学べ

  2. SNSで話題のバースデー文庫を探しにきたらとても面白い本屋に出会った!

  3. ユニクロの「超極暖」ヒートテックって実際どうなの?

  4. 3COINS で梅雨から夏のキュート柄オススメ決定!

  5. 東京ばな奈、キュートなパンダバージョン登場!味はバナナヨーグルト味!

  6. GUの2018春のパジャマ特集!中でもいちご柄パジャマが人気!

  7. by onico.から秋にぴったりな新作情報♡もみじモチーフからかぼちゃも!秋色アクセサリーでお出か…

  8. ブランドバッグ借り放題のラクサスでバレンシアガをレンタルしてみた!

人気記事

  1. 登録されている記事はございません。



PAGE TOP