PMSのときって、どうしてこんなに眠いのでしょうか・・・
寝ても寝ても眠くって、仕事どころじゃないんですよね。
でもPMSだからといって仕事を休むわけにはいかないから、本当に困りものです。
では、その眠気と戦うためにはどうしたらいいのか?
まとめてみました!
太陽の光を浴びる
太陽の光を浴びると、体が起きる時間だと認識して、活動的になります。
朝起きたらまずは日の光をあびると良い・・とよく言いますよね!
眠くて仕方がないときは、意識的に日光に浴びるようにしてみましょう。
散歩をしてみる
仕事中にどうしても眠くなったら、軽く散歩をしてみるのがいいかもしれません。
すこし体を動かしただけでも、意外とすっきりとしますよ♪
眠気覚ましに効くアロマを試してみる
眠気を解消して、集中力がアップするアロマはいくつかあります。
代表的なのが
- ローズマリー
- ペパーミント
- バジル
- ユーカリ など。
さらにこれらのアロマオイルに柑橘系の香りをブレンドすると、眠たくてウダウダした状態の気分をスッキリリフレッシュ。仕事や勉強に集中して取り組む効果があります。スプレーボトルなどに入れて持ち歩けば、いつでもどこでもリフレッシュできますね。
あきらめる勇気
対策方法と少しずれてしまうかもしれませんが、いっそのことあきらめてしまう勇気も必要かもしれません。
PMSの時期は仕事の効率があがらないなら、1ヶ月の中の自分タスクをそのほかの日に分散すればいいのです。
仕事の業務量は自分だけで変えられない場合もあるかもしれませんが、
その他のこと(例えば美容院に行く、役所に行く、買い物に行く・・といった日常的なこと)を
元気な週にできるようにスケジュールを組んでおくこと。
そうすれば、いざPMSになったときにあせらなくて済みますよ。
毎月やってくるやっかいなPMS。病気じゃない分、上手に付き合っていくことが大切ですね。
♡Facebookで最新情報逃さずチェック!
https://www.facebook.com/Venus-Life-255406341499142
♡Twtter毎日更新中♪
https://twitter.com/info_venuslife
♡インスタも始めました
https://www.instagram.com/info_venuslife