みなさまこんにちは。
かすみです。
家族がバイトに行くようになり、親が毎日、朝おにぎり1個、昼はおにぎり2個を弁当で持たせていましたら、なんと1ヶ月で2キロも減量したという話を聞きました。
夜は普通の食事だったようですが、さて、おにぎりダイエットって効くのかしら。
おにぎりダイエットって何?
最近よく聞く言葉です。
同じようなダイエットでも、頭に食べ物がついて、それが自分の好きなものだったら、飛びついてしまいますよね。
私が過去実践したのはバナナ、林檎。
全然ダメでしたが。
おにぎりダイエットというのはつんくさんが考案・実践されたダイエット法らしいですね。
2週間ほど毎食おにぎりと野菜だけを食べ続けるというダイエットです。
その間お肉、お魚はNGなど、めんどくさい注意点はあるにはあるのですが、食べていいのがおにぎりって簡単でしょう。
おにぎりの具材もいっぱいあるし、焼きおにぎりもあれば、のりも高菜もとろろ昆布だっていいわけですから、バラエティーたっぷり。
そのうえ、このダイエット、運動しなくていい、いや、運動しない方がいいらしいです。
試してみるにはハードルが低い!でも、3食おにぎりはきつい。
そこで、このダイエットの基本を考えると、まず、ご飯はカロリーが低いのに、腹持ちがいい。
メロンパン1個で400kcalです。おにぎり1個200kcalと考えると、おにぎり2個でメロンパンと同じです。
そして、ご飯が冷めていることがポイントだそうです。
つまり、冷めたご飯と野菜を食べればいいわけねというわけで、私が最近実践しているのはご飯と納豆という簡単メニュー。
こんな日本人の基本でいいの?と思いつつ1日1食はそれにしていると、なんとお腹の肉がみるみる凹んできました。
お弁当を作るときはもちろんおにぎり。こんなんでいいの?
なぜ太る?それはカロリーの取りすぎに決まってます。
痩せる一番のコツは、食べないこと。これに限ります。
しかし、それは絶対にできないし、してはいけないこと。
太っているなと思う人と、痩せているなと思う人を見ているとわかるのが、食べる量。
結局、消費できるカロリー以上のものを食べているからにほかなりません。
どんなダイエットを考えるより、食べる量を減らす、腹7分目を目指すと簡単なダイエットになります。
なかなか難しい?
あとは好きな人(彼氏でも、スターでも、2次元アイドルでもいいです)に恋い焦がれてください。
食事が喉を通らないはず。恋をしましょう。
おにぎりって美味しい
ダイエット効果はともかく、おにぎりって日本人にとって究極のメニューですよね。
最近は韓国のりと少量のごま油という組み合わせも美味しいです。
そうそう、コンビニのおにぎりには必ずオイルが入っています。
自分で作るのが一番です。
それからこの季節、おにぎりは必ずラップで握ってくださいね。
あっという間に傷みますから。いろんなメニューに挑戦してみてくださいね。