みなさまこんにちは。
かすみです。
そろそろ夏休みを交代で取り出したというところ多いのでは?
せっかくのお休みでも外が暑くて溶けてしまそう。
そんなときはビデオ三昧の休暇もいいものですよ。
今日は、イケメン見るなら!の3本のドラマをご紹介します。
タイトルから興味津々「スーツ」
主人公はイケメンやり手弁護士とそこに紛れ込んだ天才的記憶力の持ち主の青年が、弁護士の資格がないことを隠しながら、いろいろな裁判ケースに立ち向かっていくというお話なのですが、この主人公2人がイケメンです。
そして仕事柄スーツ! それだけではないのが、このドラマ。
法廷シーンもさることながら、弁護士事務所の権力争いや、事務所にいる人たちのキャラクターがまた一癖も二癖もあって、続けてみていくとどんどんはまります。
面白い!
とくにただのニートだった青年が、その記憶力で弁護士としてのし上がっていく過程や、そこでスーツを着始めるシーンなどは、なかなかの見ものです。
イケメン好き、スーツマニア、法廷もの好きの方にはお勧めの大人のドラマです。
バディものなら「ホワイトカラー」
天才詐欺師ニールと FBI捜査官ピーターのふたりがタッグを組んで、悪者と立ち向かうというよくある犯罪捜査もの。
違うのは、その詐欺師ニールに扮するマット・ボマーの美しさ。
身のこなし、セリフの喋り方など、ソフトで、女性に大人気なのですが、ご本人は男性と結婚されているとかで、ショックを受けた方も多いとか。
そして、バディものならではの、友情なのか、愛?なのか、というところにまた BL好きの方も唸らせる演出。
そして周りのキャラクターも可愛くて、そちらも気になるところ。ニューヨークのロケなので、街中を見ながら、ニューヨーク気分にも浸れます。この夏はマット・ボマーにはまってみませんか?
7/16〜Dlifeでただで見られる「クワンティコ/FBI アカデミーの真実」
日本初放送で主人公はハリウッド初のインド人女性というのが売りの「クワンティコ/FBI アカデミーの真実」。
FBI捜査官になる前の研修場所がバージニア州クワンティコなのですが、捜査官の過去と、アカデミーでの現在、テロ事件が起こる未来が交錯するというノンストップ・クライムサスペンス。
そこで、陰謀により、主人公が容疑者として疑われるところからスタート。
だれが犯人なのか、それがどんどん暴かれていくわけですが、彼女の同僚たちが今のアメリカのイケメンだそうで、人気上昇中とか。
男女ともにイケメンぞろいという話題の新作ドラマ。
時代時代でイケメンというのが変化していきますよね。今のイケメンってどんな?という興味もあり見てみたいものです。
こちらは、BS Dlife 土曜23:00〜 再放送金曜25:00〜(7/16第1話放送開始)