みなさまこんにちは。
かすみです。
スーパーでもコーナーが新設されるほど大人気のグラノーラ。
植物繊維のほか、葉酸、ビタミン、カルシウム、カリウム、鉄分などの栄養素がぎっしり入って、コレステロールゼロ!
いろいろ出ているので、今回は、私が体を張って食べ比べてみました!
売上ナンバーワンのカルビー「フルグラ 大きめいちご」
私が選んだのは大きめいちご。まずは牛乳なしでトライです。
硬くもなく、サクサクという感じで、甘さも控えめです。
かなりいい感じ。
ドライいちごの程よい酸っぱさがいいです。
レーズンや木の実、いちごなど、もっとゴロゴロ入っているのが好みな方は
好きなドライフルーツを足すと、もっとフルーツたっぷりの贅沢感が味わえると思います。
オーツ麦、ライ麦粉、玄米粉、米粉、ココナッツ、小麦ふすま、小麦粉、コーンフラワー、アーモンド入り。
1食分50gでカロリー223Kcal。
日清プレミアムグラノーラ「ごろっとグラノーラ」
贅沢果実メープル仕立てを買ってみました。
いちご、パイナップル、りんご、マンゴー、レーズン、小麦・小麦ふすま、オーツ麦、とうもろこし、ライ麦、かぼちゃの種、玄米などが入っています。
こちらは贅沢果実というだけあって、ドライフルーツが多めです。
こちらは1食分40gで170Kcal。
王道ケロッグ「フルーツグラノラ 1/2」
以前の製品に比べてカロリーが半分になったものです。
極力脂質をグーンと抑えてヘルシーに仕上げたそうです。
食物繊維と鉄分、6種のビタミンが摂れる栄養機能食品(ビタミンE)。
大麦、コーングリッツ、小麦、精米、アーモンド、麦芽エキス、蜂蜜、小麦グルテン、麦芽粉、小麦胚芽、小麦粉、米粉・コーンフラワー、レーズン、クランベリー、イチゴ、パパイヤ、パイナップル入り。
ドライフルーツは多めで、とっても甘いです。
甘いのが好きな方には特にオススメです。
1食分40gで170Kcal。
手軽に朝食やおやつに栄養も取れて、お通じにも良いグラノーラ。
栄養も、カロリーもそんなに変わらないので、まずは少量サイズで試してみてはいかがでしょうか?